2015年4月20日月曜日

デジモンストーリー サイバースルゥース - 47



オメガモンに敗れた『フェイ』
唖然とする『融合』さん




急に口調が変になる『融合』さん
やっぱり、こいつって...




突如響き渡る
緑ババアの不快な声





あのババアの思惑どおりに
『融合』さんは動いてしまったらしい
しかし、ハッカー共をこんな所へ集めて
一体全体どうする気だ?



現れる大量の『イーター』
まさか、ここで我々を殲滅する気?





どうやら『イーター』の餌代わりに集められたらしい
まあ、それは主要な目的ではないのだろうけど...




搾り取られてしまった方々
無残...




『杏子』からの通信
この場所には
高濃度のデジタルウェイブが流し込まれているらしい





無尽蔵に『イーター』が湧いて出てくるのは
高濃度のデジタルウェイブが原因で
それを止めるのが今回のミッションだ





こんなときに喧嘩している場合かッ!





途切れてしまう通信
頼りになる『杏子』がいないと不安になるけど...
ていうか、いい加減テキトーに強そうなデジモンでも連れて
助けにきてくれよぉ



ここで死ぬか
生還して改めて死ぬか...




よくわからんが
敗者である『フェイ』が平然とこっちの作戦に参加している



反対に混乱し切っている『融合』さん
お前、あのババアと知り合いってことは
絶対にあの女じゃねえか!



アノードテイマーとカソードテイマーのネタを
ぶっこんでくる『ノキア』



オメガモン「ヴァリアブル技じゃねえから」




デジタルウェイブの侵入口だけでなく
接続ポイントも塞ぐ必要があると
オメガモンはいう
いやぁ、元に戻ってから
急激に頼り甲斐が出ましたな!




接続ポイントを見つけたオメガモン
そんな、オメガモンに雑用をやらせることになるなんて...



襲ってきた『イーター』を迎え撃つ主人公
貫通能力ののあるキャノンビーモンのお陰で
苦戦のくの字も味わうことなく撃破



接続ポイントを押さえ込むオメガモン
ていうか、純粋に味方なオメガモンって
わりと久しぶりな気がする







ああー(ーー゛)
オメガモンが『ノキア』の悪い影響を受けている...



一方
増え続ける『イーター』に押され気味な
主人公たち...
ちきしょー(+_+)





突然出現する幽霊
よく見ると
こっちの『融合』さんと違って
髪が黒いんだね
いままで気にも留めていなかったよ



こいつの兄さんってことは
やはり『融合』さんは...




撤収する『イーター』
それが狙いだったかのように
消えてしまう幽霊



双子じゃないかな?
違うだろうけどさ



急に苦しみ出した『ユーゴ』


そして何の前触れもなくログアウト
どうやら、誰かに無理にログアウトさせられた模様



主人公も慌ててあとを追う
コネクトジャンプでまだ残っている
ネットワークの流れに飛び込んだのだと思うよ



巨大な機械に接続された『悠子』
そこにはあのババアの姿も








『イーター』という魅力的な兵器を発見した緑ババアは
これを操れないかと実験
実験場はさきほどの『アンダーゼロ』
さらに世界の壁を破壊するために
『悠子』の記憶が必要だという
いったい、どんな記憶が...




主人公降臨!
しかし、『岸部』の謎パワーでどこかへ飛ばされる
一瞬、ババアの姿にデジモンらしきシルエットが被ったのだが
まさか、こいつもデジモンに操られているのか?
誰が何の目的で...あのピンクなナイトみたいなデジモンは...






主人公は飛ばされてしまったが
話は続く
この巨大な機械は自由にアバターを作成し
『EDEN』へ進入できるようにするもので
さらに記憶まで持ち込めるらしい
どうやら『悠子』は兄である
『ユーゴ』の記憶を使って
『EDEN』へログインしていたらしい





『悠子』に自由意思などなかった
どれだけの演技派でも
あれだけのハッカーを束ねるのは至難の技だ
しかし、実際にまとめ上げたことのある
『ユーゴ』なら話は別だったのだろう




記憶を改竄どころか
完全に操り人形にできるじゃないか




そして、この機械
記憶の書き込みだけでなく
取り出しもできるらしい...
このクソババアめ!





気がつくと渋谷にいた主人公
そこへ通信
デジヴァイスのデータから
『悠子』の位置が判明したという『杏子』
こういうときの仕事の早さはまさに疾風!






かつての仲間――いや、ハッカーたちの仇を討つことに決めた
『アラタ』











そしてオメガモン
記憶を取り戻し
この世界へきた理由も思い出したという
そして、今後はさらに過激な戦いが待っているようだ





あのババアの策略で
『アンダーゼロ』で発生した『イーター』事件は
ハッカーのせいになってしまった
また倒す理由が1つ増えてしまったよ




そういや、そんな計画あった
それが世界の壁を壊すということなんだね





『悠子』が計画の鍵になっているようだ






『イーター』を操る実験
デジタルウェイブを操る実験
利用してきたハッカーの口封じ
同時に色々な目的を達成した『岸部』
策士すぎぞ!
『融合』さんこと『悠子』が
わりとおバカさんだから通じた作戦だけどね




計画阻止のため
急いで『悠子』を奪還することになった主人公
あのババアを潰す仕事なら
いくらでもするZE







計画の中心地にも当たりをつけた『杏子』
やることは見えてきた
あとはどう動くか...


0 件のコメント:

コメントを投稿