2015年5月19日火曜日
デジモンストーリー サイバースルゥース - 77
ナノモンの依頼
打倒エテモンとか言い出さなければ
大丈夫だろうけど...
場所は病院
のデジタルスペース
親しまれているらしいナノモン博士
じゃあ、大丈夫かな(゜.゜)?
薬草がデジタルスペースに生えているとは...
恐るべし(・。・;
思っていたよりも
近くで発見
ふむ、簡単に依頼を遂行してしまった
しかし、レベル上げのためとはいえ
プラチナヌメモン3体を引き連れているのは
お世辞にも綺麗、な光景とはいえないね
なに!?
最初からいってくれよ...
ルーチェモンの羽って
そんな簡単に手に入るもんなのかい?
しかし、なぜかプラチナスカモンのアレは
実際に出てくるやつを倒さんといかんらしい
アレってアレだよな?
んー...
それこそ、その辺に落ちてそうだけど
本当に落ちていた
恐ろしい場所だ
そして、このプラチナスカモン探しが
本当に大変だった
マジでランダムエンカウントだから
ずっと探さないといけないし...
シャコモンのときもそうだったけど
さすがにランダムで出てくる敵から
アイテム回収するってかったるすぎだろ...
お気に召していただいて
光栄ですよ
素敵、なのか...
だって、アレだろ?
飲み薬って、アレを飲まなきゃならんのかい?
まあ、機械のデジモンだし
アレがあれって気がつかないのかもしれんな
アレ...ていうか、うんち、だけどさ
それが特効薬になるっていうのも
うん、まあ...知らぬが仏だな
次はグラウモン
アカウント狩りをしていたのとは
違う個体であろう
いや、だからさ
ほかのイベントでメインだったデジモンを
依頼とかに出すなって!
食欲のない主人のために
ラーメンを作ってあげようというグラウモン
飼い主思いのいい奴だけど
アニメ的にいったら
パンを作って欲しかったZE
オーガモンの骨って
スカルグレイモンだろ!?
それでラーメンを作ろうというのか...
そうだろうな
オーガモンから骨を取ったら
...いや、こいつって別に
技とかで使うわけじゃないから
骨はなくてもどうにかなるだろう
まあ、見た目はだいぶしょぼくなるけど(ーー゛)
俺に勝てたら、という条件つきで
骨を貸してもらえることになった
やってやるぜッ!
よい戦いであった
なかなか気持ちのいいデジモンだな、こいつ
ダシに使うだけだし
ちゃんと返すさ!
まあ、そうなるな(・。・;
おお、まったくもって
どんなラーメンかわからんけど
完成したようだ!
直接渡すのは恥ずかしいから
とラーメンを渡すのを
主人公に頼むグラウモン
人使いの荒いデジモンだ
『EDEN』に行くと
ピリピリしたハッカーを発見
こいつがグラウモンの飼い主らしい
...もしや
ダイエット中だから食べていなかっただけなのでは...
やっぱりそうであったか(・へ・)
グラウモンが作ったというと
心が揺らぎ出したハッカー
結局、食べはじめてしまったハッカー
涙...ではなく
箸が止まらなくなってしまった
美味しいからだろうけど
まさか、スカルグレイモンの骨のせいってことは...
なんだかんだ
様子は見にきていたグラウモン
また作ってあげたらって
そのたびにオーガモンに骨を借りに行くのか...
というわけで
奇しくも薬草作りとラーメン作りを手伝うことになった
今回の依頼
***
出汁のことは
訊かないほうがいいと思うよ...
電脳空間だからというが
この世界の電脳空間の定義が
よくわからんのだよな
マジでこの空間に入っているということ?
だったら、『イーター』にやられたときって
どうして現実世界で倒れているの?
あと、次元の壁がぶっ壊れたから
太る可能性が...
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿